2020/04/04 17:15
こんにちは、Ambiance Paper スタッフです。
Ambiance Paper を使ってハンドメイドアクセサリーの撮影をしたので、写真の様子をご紹介いたします。

今回撮影したのは、アクセサリー作家のnatsumiさんの作品「mist」です。
(この作品は未発売です 2020.04.04現在)
使用した背景紙は「グレイッシュブルー」です。
グレイッシュブルー商品ページ https://ambiancep.theshop.jp/items/25751782
「グレイッシュブルー」は「整然とした都会の建築」の雰囲気をイメージしたカラーで、
落ち着いたイメージにしたい時に使いたいカラーです。
当オンラインストアでは人気のカラーです。

Ambiance Paperはマットコーティングを施しているため、斜めから撮影しても「紙の目」のザラザラした感じはほとんど出ません。
純粋に作品そのものに目がいくような写真に仕上げることができます。
Ambiance Paperのinstagramでは、フラットレイアウト(平置き)撮影で真上から撮影をしていますが、斜めから撮影しても綺麗な写真になります。
光によってグラデーションが生まれるので、光や角度を調整することで美しいグラデーション表現をすることも可能です。

アップで撮影しても、光や影が綺麗です。
お昼の時間帯に北側の窓際で撮影し、少し青みのある色合いで撮影しました。
寒色系の色に仕上げたい場合は、北側の窓際。
暖色系の色に仕上げたい場合は、南側の窓際。
というように場所を分けて撮影してみてもいいかもしれません。

今回使用した背景紙の「グレイッシュブルー」は、少しの色調補正で雰囲気もガラッと変わるので、ぜひ一枚持っておきたい背景紙です。
グレイッシュブルー商品ページ https://ambiancep.theshop.jp/items/25751782
ぜひ、Ambiance Paper を使って作品の撮影をしてみてください。
よろしければ、instagramでタグ付けしていただけると嬉しいです!
@ambiancepaper
今後ともAmbiance Paperをよろしくお願い致します。